hot
![63493040c808a45ad0f384b8](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e91463b9df1633105ba8a16/d49932218937f84c3097.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![63493040c808a45ad0f384b8](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e91463b9df1633105ba8a16/481e10dd549ca874d204.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![63493040c808a45ad0f384b8](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e91463b9df1633105ba8a16/4147ad6f2808df7abefb.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![63493040c808a45ad0f384b8](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e91463b9df1633105ba8a16/b24e83e384286dd3f784.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![63493040c808a45ad0f384b8](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e91463b9df1633105ba8a16/f3a55c72928964417413.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![63493040c808a45ad0f384b8](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e91463b9df1633105ba8a16/6d92f43f5381ac8bc1e3.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
『木曽の米糀せっけん』を作る際に製品化できなかった「はじっこ」です。
お肌に合うか試してみたい方や、旅行・温泉のお供に☺︎
サイズは小さいけれど『木曽の米糀せっけん』( https://en-shouten.stores.jp/items/6156afaa51244e7562de1404 ) の使い心地はそのままに。
泡だてネットなどに入れて使えば最後まで使い切れます。
--------------------------------
□使用方法
せっけん成分をとかすイメージで手になじませ、マッサージするように洗顔してください。たくさん泡立てる必要はありません。また顔だけでなく髪や全身にお使いいただけます。
---------------------
■製造元:女鳥羽せっけん工房
長野県松本市で、糀菌を使ったクラフトソープを製造・販売している信州松本女鳥羽せっけん工房。糀菌と酵素を使った、世界に類のない醸造されたスキンケア化粧品を製造されています。
■小池糀店
小池糀店は明治12年創業、木曽川のすぐ側で岩山の斜面を掘り込んだようなところに糀室(こうじむろ)を構えています。
岩の中なので湿度も高く、暖かくて温度も一定に保ちやすいことから糀の発酵にとても適しているようです。
そんな糀の発酵に適切な環境と140年間受け継がれてきた熟練の手作業によって、力強く美しい糀が生み出されます。
□原材料:オリーブオイル・エクストラバージンアボカドオイル・パーム核油・パームオイル・ココナツオイル・水・水酸化Na・糀エキス(木曽小池糀店)・大豆エキス
□内容量:7g程度×3pc (端材のため多少前後します)
□使用上のご注意:目に入ったらこすらず洗い流してください。肌に合わない際はご使用をおやめください。使用後はよく水を切り、直射日光・高温多湿を避けて保管してください。
□ロットNO.csmke2205
□消費期限: 2024年 6月 30日